1. トップページ
  2. お知らせ

お知らせ

「未利用口座管理手数料」の適用対象口座変更のお知らせ

2023.04.03

ニュースリリース

各位

平素より当組合をご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、当組合では、長期間利用されていない預金口座が不正利用されることによる被害を防止するため、2021年1月4日以降に新規開設した普通預金口座(総合口座を含む)および貯蓄預金口座について「未利用口座管理手数料」および預金口座の残高が同手数料に満たない場合の「口座自動解約」に関する定めを適用しております。
このたび、この対策の強化を目的として、2024年4月1日から本手数料の適用対象口座を下記のとおり変更させていただきますのでお知らせいたします。
詳細については、以下のご案内および該当する預金規定をご確認願います。

変更内容(対象口座)

変更前(現行) 2021年1月4日以降に新規開設された普通預金口座(総合口座を含む)および貯蓄預金口座
変更後
2024年4月1日以降
普通預金口座(総合口座を含む)および貯蓄預金口座のうち、対象条件に該当する口座
(2020年12月31日以前に開設された口座を含みます)

未利用口座管理手数料の概要

対象口座 普通預金口座(総合口座を含む)および貯蓄預金口座のうち、対象条件に該当する口座
対象条件 最後のお取引から2年以上、一度もお取引がない口座
※お取引には、お預入れ(当該口座のお利息入金を除く)、払い戻し(本件手数料の引落しを除く)が含まれます。
 ただし、次の場合は対象となりません。
 ・当該口座の預金残高が10,000円以上
 ・同一店舗にて借入残高が1円以上
 ・同一店舗にて預かり資産(定期預金、定期積金、積立定期預金、国債等)が1円以上
 ・カードローン返済用口座

預金規定の改定